パパリーマン書店の店長”くろんぼ”です。
今回はオーディオブックアプリ『digigi(でじじ)』を実際に使ってみたレビューをまとめています。
- でじじとは?
- でじじのメリット・デメリット
- でじじの評価
- でじじの口コミ
- でじじの購入方法
これから『でじじ』を検討している人におすすめの内容となっています。
さっそく行きましょう!
総合評価「☆☆☆」
日本文学・怪談好きな人にはおすすめです。アプリは使い勝手がいいが、iOSしかないのが残念。
オーディオブックの魅力
オーディオブックとは、ナレーターや声優が本を朗読してくれるサービスです。
視覚を利用する紙の書籍や電子書籍に比べて、聴覚を利用するオーディオブックは非常に合理的な読書方法です。
耳で聞く読書「オーディオブック」の効果について詳しく知りたい人はこちらを読んで下さい!
オーディオブックはこんな人におすすめです。
- 忙しくて、なかなか本を読むことができない
- 活字を読むのが苦手
- 本を読んでも、なかなか記憶に定着できない
通常の読書では、目と手を使いながら本を読むために同時に他事をやることはほぼ不可能です。
オーディオブックなら耳さえ空いていれば読書することができます。
忙しいサラリーマンには最強の読書方法です!
- 通勤しながら
- 散歩しながら
- トレーニングしながら
- 家事をしながら
オーディオブックの活用方法について詳しく知りたい人はこちらを読んでみてください!
『でじじ』の基本情報
でじじは、パンローリング株式会社が運営しているオーディオブック・電子書籍を販売しているサービスです。
サービス開始から15周年を迎えており、老舗サービスの1つです。
パンローリング社が運営していることもあり、パンローリング社の商品を他社より安く購入することができます。
運営会社 | パンローリング株式会社 |
サービス開始 | 2007年 |
会員数 | 非公開 |
料金「☆☆☆」
聴き放題 | ✕ |
チケットプラン | 1650円 |
単品購入 | ○ |
無料期間 | ✕ |
でじじの料金プランは、「単品購入」か「マンスリープラン」のどちらかです。
毎月2冊以上読む人は「マンスリープラン」がおすすめです。
マンスリープランは値段に関係なく、毎月2冊読むことができます。(初月は1冊のみ)
聴き放題プランがないのが少し残念です。
コンテンツ「☆☆☆」
コンテンツ | 3500冊以上 |
日本文学・怪談が多いのが特徴です。
ビジネス・自己啓発のラインナップは物足りなく感じました。
ただし最新の作品は少なく、すこし古い作品が多い印象です。
太宰治や芥川龍之介などの古典名著を読みたい人にとっては、充分なラインナップかもしれません。
使いやすさ「☆☆☆」
再生速度 | 0.5~2倍 |
早送り・巻き戻し | 10秒戻し |
スリープタイマー | ✕ |
目次 | ✕ |
バックグラウンド | ○ |
再生速度 | 0.5~3倍 |
早送り・巻き戻し | ○ |
スリープタイマー | ○ |
目次 | ○ |
バックグラウンド | ○ |
でじじにはiOS(iPhone/iPad)しかアプリの設定がありません。
AndoriodはMP3などでデータの転送が必要です。
MP3の再生画面は非常にシンプルです。
一方、アプリではオーディオブックと電子書籍を同時に利用することができます。
聴覚と視覚の両方で読書ができる非常に画期的なシステムです。
ぜひ、Andoroidでもアプリの利用ができるようになるといいです。
まとめレビュー
本の値段に関係なく、月額1650円で毎月2冊読めるのは非常にいいです。
ただし個人的には月3~5冊読むので、ぜひ聴き放題プランが欲しいです。
ラインナップはビジネス書や自己啓発系は少なく、物足りなく感じました。
日本文学・怪談などを楽しみたい人にはおすすめのオーディオブックサービスです。
アプリのオーディオブックを聴きながら、テキストでも同時に読めるのは非常に魅力です。
\公式サイトで確認する/
『でじじ』の口コミ
『でじじ』の購入方法
作品の購入手順
1.公式サイトから始めます
2.聴きたい作品が見つかったら
「お買い物かごに入れる」をタップ
3.購入したい作品を買い物かごに入れたら
「お会計」をタップ
4.「ご住所を入力」をタップ
5.個人情報を入力して「入力完了」をタップ
下記の情報を入力します。
- お名前
- ふりがな
- 住所
- お電話番号
- 電子メールアドレス
- パスワード
6.「次へ(お支払い方法の指定)」をタップ
7.支払い方法を選択して「入力完了」をタップ
支払い方法は下記のパターンから選べます。
- クレジットカード
- 銀行振込
- 郵便振替
8.「ご注文送信」をタップ
これで購入完了
ちなみにマンスリープランへの加入も同じ手続きになります。
アプリのダウンロード
iPhoneかiPadを利用されている人はアプリのダウンロードしておきましょう。
おすすめのオーディオブック
これまでに私が使用してきたおすすめのオーディオブックを徹底比較をしています。
ぜひ参考にしてください!